私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
後援会のご入会
2025年2月のブログ
はだしのこころ
2025.02.27 12:16
秋田市にぎわい広場AUで行われていたアート展「はだしのこころ」に足を運んできました。新屋のNPO法人
学校施設の活用で子どもたちの放課後をゴールデンタイムに!
2025.02.19 16:56
小学生、特に低学年のお子さんをもつ共働き家庭の保護者にとって、放課後の子どもを預かる学童は一つの重要
地域の自慢を全国に、そして世界に
2025.02.14 16:16
地元事業者の販路を全国・海外へと広める食の見本市・商談会が東京ビッグサイトで開催されています。こちら
映画「杳(はる)かなる」
2025.02.06 16:43
数年間で筋肉が徐々に弱っていき身体が全く動かせなくなる筋萎縮性硬化症(ALS)。人工呼吸器をつけて生
最近の投稿
女性登用を進め、秋田の変化を促そう〜秋田県知事選挙②
秋田県知事選挙〜投票に迷っている皆さまへ
【さるた候補の応援弁士として】
連日国会質問が続きます
誕生日を迎えました
農林水産委員会質疑〜備蓄米放出と農林中金の損失について
国際女性デーによせて
羽田のおにぎり
はだしのこころ
学校施設の活用で子どもたちの放課後をゴールデンタイムに!
アーカイブ
2025年4月 (1)
2025年3月 (7)
2025年2月 (4)
2025年1月 (4)
2024年12月 (4)
2024年11月 (4)
2024年10月 (5)
2024年9月 (4)
2024年8月 (4)
2024年7月 (5)
2024年6月 (4)
2024年5月 (5)
2024年4月 (4)
2024年3月 (4)
2024年2月 (4)
2024年1月 (5)
2023年12月 (4)
2023年11月 (6)
2023年10月 (7)
2023年9月 (4)
2023年8月 (4)
2023年7月 (4)
2023年6月 (4)
2023年5月 (5)
2023年4月 (4)
2023年3月 (5)
2023年2月 (4)
2023年1月 (5)
2022年12月 (4)
2022年11月 (4)
2022年10月 (3)
2022年9月 (4)
2022年8月 (3)
2022年7月 (6)
2022年6月 (5)
2022年5月 (4)
2022年4月 (4)
2022年3月 (5)
2022年2月 (4)
2022年1月 (4)
2021年12月 (3)
2021年11月 (2)
2021年10月 (6)
2021年9月 (5)
2021年8月 (3)
2021年7月 (5)
2021年6月 (3)
2021年5月 (2)
2021年4月 (4)
2021年3月 (4)
2021年2月 (2)
2021年1月 (3)
2020年12月 (4)
2020年11月 (4)
2020年10月 (4)
2020年9月 (3)
2020年8月 (4)
2020年7月 (4)
2020年6月 (3)
2020年5月 (3)
2020年4月 (5)
2020年3月 (3)
2020年2月 (4)
2020年1月 (4)
2019年12月 (4)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (5)
2019年7月 (15)
2019年6月 (8)
2019年5月 (9)
2019年4月 (9)
2019年3月 (7)
2019年2月 (2)