ブログ

地域の自慢を全国に、そして世界に

2025.02.14 16:16

地元事業者の販路を全国・海外へと広める食の見本市・商談会が東京ビッグサイトで開催されています。

こちらに出展される県内の商工会の皆様よりご案内をいただき、会議の合間に足を運んで参りました。

爽やかな味にゴジラ岩がデザインされた男鹿の地ビールや北秋田のししとうや熊肉を使った粒マスタード(野菜につけて食べたい!)、西明寺の栗のお茶やすっきりした味わいの無添加甘酒(雄和)、卵にこだわり養鶏から手掛けているという北秋田の比内地鶏を使った無添加マヨネーズなど、皆さんのもの作りのこだわりを伺いながら、味見をさせて頂きました。中にはまだ商品化はこれからというものもあり、こちらではご紹介できないものもあるのですが、県民なら誰もが知っているババヘラアイスが秋田でしかあのスタイルで売ることができないヒミツや、世界に羽ばたく可能性を大きく秘めたグルテンフリーのもちもち麺の製粉の技術(画期的な技術は大館の工場に!)のことなど、農林水産委員会でも取り上げたいと思うようなお話も聞かせて頂くことができました。

広い会場、秋田の皆さんのブースを全て見つけることができるのかと不安でしたが、今回は県内の事業者さんをまとめて一つの企画にしようと取りまとめて下さった方があり、一つのブースを目当てに訪ねてきて下さった方がついでに隣の事業者さんのところにもと相乗効果があったように感じられました。皆さんの心のこもった品々が県外にそして世界に羽ばたいていくよう応援して参ります。

写真は商工会の皆さん、会場で偶然お会いした石川県の宮本参議院議員と。


最近の投稿

アーカイブ

トップへ戻る