私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
後援会のご入会
ブログ
以下のカテゴリーを選択してご覧いただくこともできます。
農業
ジェンダー
子育て
平和
教育
環境
社会福祉
秋田
若い世代から
2021.05.28 18:06
今日は、環境問題を含めて様々な社会問題に積極的に活動、発信をされているdept代表のeri(永井絵里)さんとお会いする機会をいただきました。https://instagram.com/e_r_i_e_r_i?utm_medium=copy_linkeriさんは、元々関心のあった環境問題に関して、主に…全文を読む
多胎育児にもっと支援を
2021.05.21 19:03
何気ない時に、「3つ子の1人を床にたたきつけ死亡母親に実刑判決」というニュースを思い出すことがあります。先週末も、息子と行った公園で双子の赤ちゃんを連れたご家族に遭遇しました。まだよちよち歩きの双子ちゃんたちは色違いのお揃いの服を着ていて、手を繋いだり、押し合って尻もちをついたり。側から見れば、ただ…全文を読む
森のエビフライ
2021.04.28 15:34
皆さんは写真のものが何かお分かりになりますか?これは、通称「森のエビフライ」。松ぼっくりの松かさの根本にある実をリスが食べた後に残ったもの。実は私も、旅行先で森歩きの案内人の方に教えて頂くまで知らずにいました。教えていただいてからふと秋田市内の公園で子どもを遊ばせていたら、駐車場の周りの木の下にたく…全文を読む
無所属勉強会のこと
2021.04.16 16:28
以前もご紹介いたしましたが、現在、党にも会派にも所属していない当選同期の参議院議員3人で様々なテーマで週に一度勉強会をしています。党や会派に所属していると、それぞれの所属元が主催する勉強会が様々開かれていますが、無所属では何かを知りたいと思ってもなかなか一人のために講師に来て欲しいとは言いづらかった…全文を読む
故小笠原直樹氏を偲び
2021.04.09 17:16
「兵器で未来は守れるか」そう大きい見出しが掲げられた紙面を見た時に、強い衝撃を受けたことを覚えています。そして、意見記事の最後、しっかりと「秋田魁新報社社長小笠原直樹」と署名が記されていたことに、強い信念と覚悟とを感じました。当時議論になっていた秋田市新屋演習場へのイージス・アショアの配備計画につい…全文を読む
私たちの視点
2021.04.03 21:55
明日4日は選挙の投票日です。地域によって様々ですが、秋田市民を例に取ると、秋田県知事選、秋田市長選挙県議会議員補欠選挙、市議会議員補欠選挙、と4つの選挙が重なります。一つひとつが、秋田の今後を方向づける大事な選挙ですし、その一つひとつの選挙に、志をもって重い決断をし挑む候補者がいらっしゃいます。ぜひ…全文を読む
誕生日
2021.03.23 17:01
本日、誕生日を迎えました。多くの方からお祝いの言葉を頂きましたこと、心から感謝申し上げます。子どもの頃にはあれほど待ち焦がれた誕生日も、最近になって、特に議員として活動するようになってからは、その存在すらも忘れがちになっていますが、46年前の今日、両親から命をつないでもらいこうやって人生を過ごすこと…全文を読む
紙ボトルの普及を
2021.03.19 12:53
ジュースはペットボトルでも紙パックでも、どちらも売られています。しかし、「水」と言えば思い浮かぶのはペットボトルだと思います。ここに、プラスチック削減の余地があると思っています。今週から参議院環境委員会が始まり、私も質疑に立ちました。今国会の環境委員会では重要な法案が審議されますが、プラスチック新法…全文を読む
国際女性デーによせて
2021.03.08 18:59
「あなたの時代には絶対解消しておいてあげるから。女性が何にでもなれる社会をちゃんとつくるから」私が、子どもたちの世代に送る決意です。先月取材を受けていた北海道新聞の記事が本日掲載されました。そこには、今までもお話ししてきたことが綴られています。その記事の最後に載ったのが、冒頭の言葉。アメリカでは、昨…全文を読む
足りぬ視点、届かぬ声
2021.03.03 16:18
先日、オンラインではありましたが、選挙の際に応援頂いた皆さんに向けてお話しさせて頂く機会をいただき、改めてこの一年を振り返りました。当日会場で聴いてくださった方には少し重複する内容ではありますが、ブログにも記したいと思います。コロナ禍が始まり一年。政府の対応に、それぞれ是非はありつつも、政治のなかに…全文を読む
望まぬ妊娠を防ぐため
2021.02.15 20:14
産まれたばかりの赤ちゃんが遺棄される、殺されるという事件が度々報じられます。妊娠や出産は、家族に囲まれどんなに環境が整っていたとしても不安なものです。商業施設のトイレで産み落とし、手にかけたとされる高校生は、変わりゆく自分の体と体調を感じながら、どれだけ不安で混乱し、苦痛を感じ、怖かったことか。想像…全文を読む
森喜朗氏の発言について
2021.02.04 17:57
「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」「女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困る」「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられ…全文を読む
何を学んだのか
2021.01.27 16:47
感染拡大防止のためにリモートを部分的に実践しつつ、国会のある日は事務所でお弁当を食べる日々です。写真は秋田市出身の方が国会近くで営む「アガッテタンシェ」というお店のもの。以前であればレストランでしか楽しめなかった本格的な味が、お弁当で味わえるようになったことは、消費者にとって、このコロナ禍においての…全文を読む
大雪と自治体と通常国会
2021.01.18 19:54
本日から、半年間の会期となる通常国会がスタートしました。様々な課題を抱えた今国会ではありますが、忘れてはならないのは秋田の大雪のこと。私の実家もそうであるように、今も日々の雪寄せ、雪おろしで疲労困憊の方達が沢山いらっしゃいます。そして、農業被害などこれから大きな被害が明らかになることもあると思います…全文を読む
横手の大雪は災害レベル
2021.01.04 13:07
新しい一年が明けました。先月下旬からの感染者の急増を受け、新年早々、首都圏での緊急事態宣言検討のニュースが流れ、今年一年を占うような(そうではないことを祈りますが)緊迫した幕開けとなりました。加えて秋田県内の大雪が災害レベルに達しています。私の生まれ故郷の横手市では48時間、72時間降雪量は過去最高…全文を読む
一年を振り返り
2020.12.31 12:34
まもなく2020年が幕を閉じます。年初、私にとっては初めての通常国会ということで、緊張しながらあれもこれもとやりたいことを両手に抱えて臨んだスタートでしたが、振り返ればコロナ一色でした。議員になった時から「黙っていると弱い立場に追い込まれる人たちのこと、経済原則に任せていたら守られないもの」の為に働…全文を読む
皆が「おめでとう!」
2020.12.22 16:17
先日、舩後議員が事務所にお越しくださりお話しさせていただく機会を得ました。議連等で何度かご一緒させていただいていましたが、直接個別にお話しするのは初めてのことでした。ご存知の方が多いと思いますが、舩後議員は昨年の参院選で初当選をされ、ALSという病気のために介護の方の手を借りながら議員活動をされてい…全文を読む
地味だけれども大切なこと
2020.12.14 16:04
医学部女子受験生差別についてこの間、夫と共同で取り組んで参りました。私が選挙に挑むきっかけは、秋田のイージス・アショアのことが大きかったのですが、この女子受験生差別の問題を子どもの世代に残したくないとの思いが強くあったからでもあります。この問題と、日本のジェンダー・ギャップ指数121位という数字は決…全文を読む
短い臨時国会を終えて
2020.12.04 19:07
本日、臨時国会の会期末を迎えました。正直な気持ちとして、本当に国会をこのまま閉じてよいのかと、忸怩たる想いです。新型コロナ感染症の感染拡大、いわゆる第3波の大波の勢いは止まることなく、連日重症患者数が史上最多を記録しています。当然のことながら、経済も回らず生活に苦しむ方の困窮の度合いはより深刻になっ…全文を読む
一匹の命の可能性を
2020.11.26 17:45
来月上旬の国会閉会を控え、議連の会議が相次いで開催されています。昨日は犬猫の殺処分ゼロを目指す動物愛護議連が開催されました。横手市の実家にはいつも猫がいて、一番多い時で3匹の猫がいました。猫はいつも私が拾ってくるもので、犬は弟が連れてくるものと決まっていたかのように、学校帰りや、友達のうちで産まれた…全文を読む
一粒の麦、三粒
2020.11.18 16:25
当選同期の無所属の参議院議員が3人集まって、自主的な勉強会を続けています。3人寄れば文殊の知恵、とまでは自信がありませんが、毎週水曜日に集まり、持ち回り制で自らの関心事項を共有する勉強会。メンバーは、大分選出の安達澄議員。全国比例の須藤元気議員。そして、秋田県選出の私の3人です。今日で勉強会は3回目…全文を読む
一人でも多くの救える命を
2020.11.12 17:32
先日10日は20年前に亡くなった弟の誕生日でした。もう20年が経ったのかと思いながらもいつもと同じ生活を送っていると、宮崎市の小学校で心肺停止に陥った男子児童を教員たちが連係して命を救ったという記事が目に止まりました。https://news.yahoo.co.jp/.../0e9df1d54b00…全文を読む
里親セミナーを終えて
2020.11.06 15:47
先日、里親についての理解を深めるため、秋田の事務所にてセミナーを開催させていただきました。コロナ対策の観点から、人数を絞っての開催とさせていただきましたが、約20名の方が参加してくださいました。参加者からの熱心な質問に、4人の講師の皆さんも感激されていました。議員となってから、様々な事情で実の親のも…全文を読む
臨時国会のスタート
2020.10.28 16:37
今週から臨時国会がスタートしました。菅総理として初めての国会ということで、その所信表明に強い関心を持って臨みました。所信表明を国会最前列で聞き、期待したことと懸念したことを率直に書き記しておきたいと思います。まず、期待と共に心に強く響いたのが、「2050年までの二酸化炭素の排出ゼロ宣言」。2050年…全文を読む
国勢調査からLGBTを考える
2020.10.20 15:43
本日10月20日は、5年に一度行われる国勢調査の締切日です。記入が面倒ではありますが、日本に住む人たちの現状を正確に把握し、それを政策立案に役立てるためのもので、調査の内容が偏ることとなれば、それに基づいて立案される政策もまた的外れなものとなる恐れがあります。その意味において、この調査は非常に重要な…全文を読む
明日も太陽は昇る
2020.10.12 16:41
足立区議の白石氏が、9月25日の区議会一般質問で「L(レズビアン)だってG(ゲイ)だって法律で守られているという話になれば足立区は滅んでしまう」などと発言をし、LGBTへの差別が話題となりました。LGBTとは、Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、Bisexual…全文を読む
ハフポストライブに出演します
2020.10.02 15:33
10月6日(火)夜9時からのハフポストライブに生出演します。ご覧頂けたら嬉しいです。(女の子だって)何にでもなれると言われて育ったのに、社会は産み育てながら働く環境を全く用意してくれていなかったー。議員となり一年余。この社会を変えるには、意思決定の場に女性が決定的に足りないと感じます。参議院議員の伊…全文を読む
これからの世代への第一歩
2020.09.25 15:05
先の首班指名にあたり、同世代の先輩議員、伊藤たかえさんを指名したことについて、様々な反響がありました。私自身、永田町の慣例に従わないことにより、伊藤議員にご面倒をかけることと、こうした私の行動についての説明責任が生じるということまでは覚悟しておりましたが、この行動に関する反響が予想以上にあったことに…全文を読む
初めての首班指名に臨み
2020.09.16 15:50
本日の国会で、菅義偉総理大臣が誕生しました。県民の一人として、県出身者初の総理大臣がうまれたことを誇らしく思います。初めて臨んだ首班指名。私は同年代の参議院議員、伊藤孝恵さんを指名させていただきました。首班指名は、会派の中で指名する方を決めますが、私自身は無所属なので従うべき方向性はありません。安倍…全文を読む
少子化対策とは何か
2020.09.10 15:07
総裁選のニュースを見て、スタッフやママ友らと共に、がっかりしていることがあります。それは、少子化対策として各候補者が挙げた施策について。3氏はそれぞれ、不妊治療の保険適用、出産費用の実質無料化や待機児童対策、フランス等の少子化を克服した国の施策を見習ってなんでもやるなどと語っていました。一つ一つは、…全文を読む
« 前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
11
次へ »