私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
ホーム
私の想い
政策
お知らせ
ブログ
プロフィール
お問い合わせ
後援会のご入会
ブログ
以下のカテゴリーを選択してご覧いただくこともできます。
農業
ジェンダー
子育て
平和
教育
環境
社会福祉
秋田
安倍総理の辞任表明会見を受けて
2020.08.31 14:34
7年8ヶ月の責務を終え、先日辞任する意向を表明された安倍総理。政権への評価を含め、多くの報道の方から意見を求められましたが、私の任期よりはるか以前から続いていた政権であるがゆえ、すぐにはうまく考えがまとまりませんでした。まず、難病指定となっている持病を抱え、症状をコントロールしながら二度目となる総理…全文を読む
不登校に悩む皆さんへ
2020.08.18 17:16
全国一斉休校の影響で、お住まいの地域によっては夏休みが短縮され、そろそろ新学期が始まる学校もあると思います。学校に行きたくない、と思っている人もいるでしょう。子どもの頃の私もそんな一人でした。かつての当事者より、不登校に悩む皆さんへ。学校に行かなくても大丈夫。皆さんがいけないのではなくて、一人ひとり…全文を読む
お盆
2020.08.13 16:31
例年であれば、お盆は二日間かけてお墓参りに出かけておりました。義父の実家の大曲、夫の実家の横手、そして義祖父の実家の平鹿町浅舞、弟や父方の祖父母が眠る横手、母の実家があった増田。暑い最中、2日がかりのお墓参りは大変ではありましたが、それぞれの親戚を辿り、多くの方々とお会いできるお盆は、多くの方にとっ…全文を読む
2100年の秋田の夏
2020.08.07 14:57
「今日も全国的に猛烈な暑さとなりました。各地で観測した最高気温は秋田で42.5度。この暑さの影響で、今日までに全国で熱中症などで亡くなった方は1万5千人を超えました」こんな信じられないような天気予報が、現実となるかも知れません。「2100年の天気予報」という動画をご覧になったことがあるでしょうか。こ…全文を読む
他者のために動く
2020.07.29 14:49
〜電話で語る会を終えて〜初めての試みで「もしかしたら全く電話がこないかもしれない」と、待ち時間に読むための資料や本を用意して臨んだ「電話でしずかと語る会」は、お陰様で資料に目を通す暇もなく、多くの方からお電話を賜る貴重な機会となりました。県内全域にお配りした広報紙で「ご意見やお困りごと等をお電話で…全文を読む
一粒の麦、一年
2020.07.21 13:46
初めての議席を頂いた参議院選挙から、今日でちょうど一年が経ちました。思えば昨年の今頃は、久しぶりに昼間の時間を子どもと過ごしながら、長いようであっという間に終わった選挙を振り返っていました。叶わぬ願いと言われたイージス・アショアも、一年を待たず配備撤回との望外の知らせも届きました。ここからの残り5年…全文を読む
夢を諦めないで済む社会
2020.07.17 12:20
「夢のために」1日1食もやしで済ませ…親の援助なくコロナで困窮する専門学校生—。胸が締め付けられるその記事を読んだのは5月初めのこと。この春、親元ではなく児童養護施設で育った18歳の女性が施設を巣立ち、児童相談所で働く夢を叶えるために専門学校へ進学したものの、コロナ禍でアルバイトがなくなり、生活費や…全文を読む
小さな一歩で終わらせない
2020.07.08 12:52
先週からプラスチック製の買い物袋有料化がスタートしました。スーパーのレジ袋を含め、3つの例外を除く全てのプラスチック製の買い物袋が有料になります。このプラスチック包装の山をどうにかできないものか。昨年12月、臨時国会の環境委員会でプラスチック削減について質問することを決めてから、かねてより気になって…全文を読む
沖縄、慰霊の日
2020.06.24 15:35
昨日6月23日は沖縄の慰霊の日。激しい地上戦があった75年前と、そこからの沖縄の歩みに想いをはせました。戦争を知る世代がどんどんいなくなる今、危機感を持って、これまで語ってこなかった戦争経験を残したいと、胸に押し留めていた記憶を、重い口を開き語り始めた方達がいます。戦闘そのもので命を落とした方もあれ…全文を読む
訴え、届く
2020.06.19 16:45
6月15日の夕方、記者会見を終えた河野防衛大臣からお電話を頂き、イージス・アショア配備プロセスの停止を知ることとなりました。秋田市新屋へのイージス・アショアの配備を、なんとか止められないかと戦った選挙から約一年、望外の知らせを聞くこととなりました。「停止」との言葉に違和感を持たれた方もあるかもしれま…全文を読む
今年も全市町村を訪問したい
2020.06.08 18:09
全県をまわって、直接皆さんに想いを伝え、そしてお話を伺いたい。ただ、コロナウイルス感染拡大は避けなければならない。そのような想いと懸念を掛け合わせて、適した方法を生み出すべく頭を悩ませております。昨年は6月と12月、二周全県を駆け回ったように、今年も全市町村に足を運びたい。実は、年明け早々から、夏の…全文を読む
いま、これからの問題
2020.05.29 16:32
「アスベスト」と聞いて、昔あった健康被害と思われる方は多いと思います。実は私もそうでした。でも、それは大きな誤りです。高度成長期に建てられたアスベストを含む建築物が老朽化し、解体工事件数は2028年にピークを迎えると言われています。アスベスト対策はいま、これからの問題です。5月28日、環境委員会で大…全文を読む
まず、やってみる
2020.05.22 13:05
「やってみたらそんなに大変ではなかったですね。何の問題も感じませんでした」とは、環境省の方々の感想。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、新しい生活様式が政府や自治体から提案されています。同時に、新しい働き方も日々実践されています。今回、私から環境省に提案し実践したのは、質問通告のオンライン化。国会で…全文を読む
子どもたちの笑顔を
2020.05.14 15:55
長い長い休校を終え、県内の多くの小中学校が先週の木曜日、秋田市の小中学校も今週から授業が再開されました。感染の不安を抱えつつも、登校する子どもたちの笑顔にほっとしていらっしゃる保護者も多いと思います。2月27日に突然発せられた休校要請。それから約二か月半、我が家も子どもがおりますが、お子さんを抱え…全文を読む
DV被害で避難されている方へ
2020.04.30 16:41
原則世帯ごとの支給となっている一人10万円の給付金についてですが、事前申出期間は本日までとなっていますが、明日(5月1日)以降も受付可能です。諦めず、いま避難している自治体にお電話ください。家庭内暴力(DV)を受け避難している方々が10万円の給付金を受け取る方法について書いた先週の投稿を、本当に多く…全文を読む
支援の手が届くように
2020.04.23 16:58
家庭内暴力(DV)を受け困難な立場にある方は、国が用意した10万円の給付金を受け取ることができるのか。私も問題意識をもち、方々に働きかけていた件について、昨日政府から一つの回答が示されました。今回の給付金は、基準日(令和2年4月27日)に市町村の住民基本台帳に記録されている方全員が対象ですが、家…全文を読む
声を聞かせて下さい
2020.04.17 16:24
新型コロナウイルスの感染拡大で県内でも仕事や暮らし、教育などにさまざまな影響が出ております。事務所などに寄せられる声もありますが、現在、選挙や当選後の活動の中でご縁のあった福祉施設などの方々に事務所スタッフと手分けしてご連絡しております。ある障がい者支援施設の方からは、感染予防のためのマスクの価格が…全文を読む
一人でも多くの方に
2020.04.08 13:59
遅すぎたとの声もありますが、7都府県に緊急事態宣言が発効され、過去最大となる108兆円の補正予算も閣議決定されました。自粛と補償はセットでなければと、懸命に訴えてきたつもりですが、残念ながら補償は実現せず、無利子の貸付金などが補正予算のメインとなってしまいました。給付金の30万円も、既に報道やワイド…全文を読む
この危機の中で
2020.04.02 11:59
首都圏を中心に新型コロナ感染者数が加速度的に増えてきました。都内の医療機関(呼吸器科)で働く友人からも、新型コロナの疑いの人があちこちにいる、肌感覚として増えてきていると感じるとのこと。一週間前に家族と話していた悪い方のシナリオが現実となり、地域により差はあれど、感染のリスクが他人事ではない、もしく…全文を読む
お花を買おう
2020.03.23 13:43
私事で誠に恐縮ですが、本日誕生日を迎え45歳になりました。もう誕生日を意識するような年頃でもなく、普段と変わらぬ忙しい1日を過ごしております。それでも、多くの方からお祝いのお言葉を頂き、嬉しく思います。自分の誕生日に向けて、という意味だけではありませんが、国会内のお花屋さんでお花を買いました。特別珍…全文を読む
震災から9年
2020.03.14 10:38
一昨日の朝、夫から「9年前の今頃、福島第一原発にむけてヘリに乗ってたんだな」と言われ、瞬時にして当時の記憶と恐怖感が蘇ってきました。あまりの惨状に言葉を失った東日本大震災から9年。東北出身の一人として、以前と繰り返しになりますが、私のあの日の、地震が発生した直後の記憶を記しておこうと思います。結婚し…全文を読む
子ども達の居場所
2020.03.06 12:42
子ども達は一体どこへ行けばいいのでしょうか。急に決まった小中高の臨時休校で、子ども達の居場所を探して頭を抱えているご両親も多いと思います。休校初日、うちの事務所ではスタッフの子ども達が事務所で過ごしていきました。来たのは小学2年生から6年生までの4人。最初こそ黙々と家庭学習用のドリルをやっていました…全文を読む
子を持つ親として
2020.02.28 19:23
記者から、休校に伴う学童保育の費用について問われ「つまんないこと聞くね」と嘲笑した財務大臣に怒る余力もなく、私たち子育て世代は頭が真っ白のまま、来週からの諸々の手配に追われ週末を迎えます。政府は、コロナウイルス対策として、週明けの月曜日から全国すべての小中高を臨時休校とするよう、各自治体に要請しまし…全文を読む
国より10年早く
2020.02.21 16:07
昨日から環境委員会の視察で富山県、石川県両県に足を運んでおります。富山の天気は変わりやすい、10分おきに天気が変わるなどと教えて頂きましたが、本当にそのようなお天気で、そんな些細なことひとつでも、まだまだ知らないことは沢山あるし、来てみないとわからないことがあるなと感じます。さて、富山県について。全…全文を読む
横手と雪〜かまくら祭り
2020.02.12 17:35
今週末、横手市で小正月行事の「かまくら」が催されます。一面雪景色の中に、幻想的に佇む雪室かまくらの雰囲気は、写真では伝わらない趣を宿しています。私の生まれ育った横手市は、県内有数、国内有数の豪雪地帯で、豪雪のニュースでは全国放送でその風景が使われるほど。「今日、流雪溝、流れるってよ!」1日の中のわず…全文を読む
壇上で溢れた想い
2020.02.07 12:49
「私は『ポツンと一軒家』という番組が好きでよく見ています。いつも、どうしてこんな不便なところに住んでるのかなと思ってたんです。だけどそれは、みんな、やっぱり自分の家が安心できて一番いいっていうことなんですよね」これは、先日開催されたイージス・アショアの新屋配備に反対する県民署名の集約・報告の会での出…全文を読む
また、こんな日を願って
2020.01.31 12:23
一月も最後の日となりました。慌しくも、時にゆっくりしていたお正月もずっと昔のよう。時の流れだけではなくて、今は新型コロナウイルスの拡散もあり、街はマスク姿に溢れ年始の頃とは一変しました。今日は秋田に帰るために羽田空港に向かいましたが、多くの方がマスクを着用しておりました。各国政府による対策、民間レベ…全文を読む
小さくとも切実な課題を
2020.01.24 12:58
国会初日の昼食は、いつもお邪魔する参議院内のお蕎麦屋さんで。野菜そば、野菜増しです。初めて迎える通常国会の緊張をほぐすべく、普段通りのスタートを切りました。今週から始まった第201回通常国会。会期は約半年の長丁場です。総理の所信表明演説に続き、衆議院、参議院の両院で各党会派の代表質問が行われています…全文を読む
世の中を変える一歩
2020.01.15 17:27
本日、小泉進次郎環境大臣が育休を取得することを発表しました。様々な意見がある中、よくご決断下さったと思いますし、心から賛意を示したいと思います。男性の育児休暇は非常に有意義であり、様々な社会変革に寄与するものです。今回の小泉大臣の判断は、一般的な男性の育休取得に対して、風土や制度の改善を促す大きなき…全文を読む
新しい一年
2020.01.07 15:53
新年おめでとうございます。今年の年末年始は予想通りの暖冬で、雪のないお正月を迎えました。朝夕の雪寄せがない反面、スキー場や除雪業者の皆さまのことを思うと諸手をあげて喜ぶことは出来ませんが、比較的穏やかな年明けだったと思います。年末年始は、少しだけお休みをとりゆっくり過ごさせて頂きました。大晦日、息子…全文を読む
« 前へ
1
…
6
7
8
9
10
11
次へ »